MNPのiPhone転売の記事がとても反響よかったので、追加のノウハウを紹介しますね。
MNPするためには、そもそも手持ちの電話番号を使うわけですが、普通は6回線も持ってないですよね。
なのでわざわざ新規で契約します。
ここで、新規契約の対象は格安SIMにするのですが、今、一番熱いのはLINEモバイルです!
値引きがすごい
2019年1月14日まで、ビックカメラグループでは店頭でLINEモバイル1回線契約すると、なんとビックカメラでのお買い物が2万円引きになるキャンペーンをやっています!(コジマ・ソフマップでもOK)
3万円のニンテンドーswitchが2万円引きの1万円で買えちゃうんですね!お得ですね~!
7万円のダイソンV10が2万円引きで買えちゃうんですね!お得ですね~!
2万円引き入らないから2万円の現金が欲しいよ!っていう方はニンテンドーswitchを3万円で転売してしまえば現金が手に入っちゃいますね!
6回線も契約したら、それだけで12万円ですよ!(6回線やるにはノウハウがあります)
そもそも、MNPしないよっていう人もお得ですよね。解約の違約金(1万円)を払ってもお釣りが来ちゃうんです。
もうキャンペーン終了まで時間がないので、この記事を見たあなたは今週末、ビックカメラに突撃しましょう!

ランニングコストが超絶安い
2019年1月31日の申し込みまではなんと、登録の事務手数料が1円!3月までは月額300円!
3月にMNPすることを想定すると、ランニングコストがなんと合計1000円で収まってしまいます。
これが、他の格安SIMでMNP直前に契約したとしても事務手数料が3000円、月額1000円、少なく見積もっても4000円以上かかってしまいます。
その差はなんと3000円!
1回線ならまだしも、6回線となると、約2万円!その差額もバカにできなくなってきます。
ビックカメラに行けない人も十分お得なことがお分かりいただけますでしょうか??
申し込み内容
申し込みにあたって、下記の点だけ注意して進めてください。
- SIMサイズ ナノSIM
- 回線 docomo or ソフトバンク どちらでもOK
- プラン LINEフリー
- サービスタイプ 音声通話SIM
- 通話サービス いつでも電話のみ利用
- 申込内容 SIMのみ(端末は不要です)
- 端末はiPhoneかアンドロイドか、プライベートで手持ちのものを選択
店頭に行けず、ネットで申し込むよっていう人はLINEモバイルの公式申し込みページから進めて下さい!
使わない回線のデータ通信容量も転売できてしまう
なんと、LINEモバイルでは自分の契約しているデータ通信の容量を、”お友達”にプレゼントできる機能がついているのです。
これを活用してすでにメルカリではデータ容量の売買が行われています。
取引としては一度お友達登録して、容量の受け渡し後、ブロックするという流れになるようです。
3GBプランで契約して、MNPまでの3か月間、寝かせている回線のデータ容量を売ってしまえば、利益が出てしまうわけですね。
固定費が300円で3GB売ると1000円くらいですので利益700円*回線数*3ヶ月=***円という図式が成り立ちます。

まとめ
- これからMNPやるぜっ!という方は迷わずLINEモバイルでSIMをゲットしてください
- 14日まではビックカメラ店頭で契約して2万円分の値引きを受けましょー!
- 14日までの2万円引きを逃してもMNPするなら十分お得です
- 申し込みは通話SIMで一番安いプランで契約しましょう
- キャンペーン期間が過ぎたら格安SIM業者を比較しなおして一番お得な業者を見つけてください
【お問い合わせや質問などはこちらから♪】
