2019年も12分の1が過ぎてしまいました! ついこの間お正月だったのに、もう1月が終わってしまったんですね・・・・
1月にこなしたことを振り返ってみます。
MNP情報発信&初セミナー
個人的には思わぬ成長ができました。
まさかこんなにMNP転売の需要があるとは思わず、人生初のセミナー、教材作成、販売、チャットフォローまで行いました。
今期は情報発信を積極的に行ってオウンドメディアを構築するというのを目標にしているので、いいスタートが切れました。
LINE@運用開始
巷ではこの春のLINE@の料金体系改正によって、発信ツールとしてはコストが高すぎて利用価値が下がると言われていますが、自分で試しもせずにLINE@はオワコンだ!とか言うわけにはいかないので、MNP転売のフォローをきっかけにアカウントを作成しました。
MNP転売の情報をもとめて登録されてる方が多いですが、アメリカ輸出や、自転車関連の記事から登録していただいた方もいます。
ペルソナの異なるユーザー層がアカウントにぶら下がってしまう結果となってしまい、 今後の配信内容とユーザー層がアンマッチとなってしまいますが、今はどのネタも全部ひっくるめてパクナビ!として配信していくことにします。
アメリカ向け商材300万円仕入れ&発送
在庫が無くて売り上げが全然立ってません!
というわけで大至急で仕入れ&発送を行いました。
倉庫引っ越しの準備もあり、物流を絞らざるを得なかったので、2月はしっかり挽回していきます。
倉庫の引越し
ビジネスパートナーさんの倉庫を間借りさせていただいているのですが、その倉庫の移転に伴い、私の荷物の移転、倉庫移転のお手伝いをしていました。
これが結構大掛かりで、1週間以上かかりました。
しかし、インフラは格段に良くなったので、輸出事業で大きく貢献してくれるはずです。
確定申告準備
2018年度の帳簿関係のデータ整理、書類等の準備を行い、税理士さんと情報のすり合わせを行いました。
やはりクラウド会計システムのおかげで、確定申告にまつわるデータ処理はほとんど時間がかからずに終わりました。
仕入れ明細等の直接申告にはかかわらないが、印刷しておくべき書類の印刷と整理が一番時間がかかりました。
融資
アメリカ輸出にトライしてみて、単純転売ながら資金勝負な一面が見えたので、さっそく追加融資を申し込みました。
1000万円の融資が実行されましたので、これを元手にゴリゴリ運用していきます。
2月のタスク
脱転売プロジェクト商品の進捗フォロー
アメリカ輸出商材の在庫拡充
まとめ
書き出してみると色々と新しいことにチャレンジした1ヶ月でした。
直接利益を生むタスクは少なめでしたが、この1年、ビジネスを成長させていくための種まきができたと評価しています。